Epoch 300: Cardano360とブログとTwitter

プール・レポート
いつもありがとうございます!今回のプール・レポートです。これからも安心してご委任いただけるプールを目指して活動していきますので、よろしくお願いいたします。
前エポックでは、ステーキング関連ブログのチェックをしました。英語翻訳のチェックや、画像にキャプションを付けたりしました。
Twitterでのお役立ち情報発信を朝11:30(JST)発信で稼働中です。今後は、よりよい内容を多く増やしていければと思います。
今回の報酬受け取り対象者
10月18日(月)午前6時半頃 日本時間 (UTC+09:00)までに委任いただいている方
今回の報酬について
エポック298のブロック生成が反映されます。

今回はラッキーな割り当てだったため報酬も多めとなりました。
次回の報酬
エポック299はアンラッキーなエポックでした。そのため、少なめのリワード予定となっております。
エポック299の期間は下記です。
– Start: 2021-10-28 06:44 JST (UTC+9)
– End : 2021-11-02 06:44 JST (UTC+9)
報酬確認方法
- ADApools →プールのパフォーマンスに関しては、こちらの「Rewards」タブから確認できます。
- PoolTool → 報酬履歴確認はこちら (機能拡張に伴い、表示できない場合もあるようです)
- Yoroiウォレット(ブラウザ版)→ 報酬確認方法はこちら
- SUGARステークプール専用の、毎エポックの報酬確認/シミュレーション → ダッシュボードをお試しください。今回のエポックは計算上どれくらいの報酬か確認できます。また、過去のレポートも一覧で追加しました。
Cardano360
十月のアップデートです。
Plutus開発、サミットの復習、カタリスト、SundaeSwapなどについてです。
雪だるま式に規模が大きくなっていっているということが伝わってきます。
日本語翻訳の字幕も対応しています。
日本語字幕自動翻訳
気づきにくいのではないかと思ったため、Cardano360を日本語字幕で見たい方向けに設定方法を記載します。

歯車マークから「英語(自動生成)」を選択します。

もう一度歯車をクリックすると、「自動翻訳」が表示るようになります。これをクリックします。

「日本語」を選択します。
日本語の字幕が表示されるようになります。
ADA/USD

引き続き、長期で引いている水平ラインのレンジ内で調整中のようにみえます。50,100日移動平均線(上段の緑の線)に挑戦をしています。大事なのは下にある水平のサポートラインと200日移動平均線(上段赤線)を割らず、地固めができるかどうかです。
全体的に日足チャートで、長期目線で見ています。投資のアドバイスをするものではなく、大事な資産チェックの一環とカルダノの応援を目的としています。
動向の予測をすることもありますが、あくまで一個人の一つの見方です。多角的に分析をした上、トレードは自己責任でお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
カルダノを一緒に応援したいという方は、Twitterのフォローなどしていただけると嬉しいです。
役に立ったなどありましたら、SUGARステークプールへのご委任のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。